PR

【ミニチュアシュナウザーの死因】年齢別・なりやすい病気と感染症:2024

アイキャッチ感染症 ❶最初に知りたいこと
記事内に広告が含まれています。

愛犬がよく口元をペロペロとしてくれませんか?

犬にとってはそれが愛情表現であり、「大好きだよ」「安心させてね」という意思表示だと知ると更に愛らしくなってしまいますよね。

しかし、「人から愛犬へ」「愛犬から人へ」と病気がうつってしまう可能性もある人獣共通感染症(ズーノーシス)をご存じでしょうか?

我が家も「ミニチュア・シュナウザー」を飼っており、よくペロペロされて喜んでしまっていますが、病気の感染には注意しなければなりません。

昨今はコロナウイルスの蔓延も重なっており、感染症については特に気になるところではないでしょうか?

これを機会に、犬の感染症について調べてわかった知識など網羅的にまとめておこうと思います。

そこで今回は、人と犬との間で感染する可能性のある人獣共通感染症(ズーノーシス)についてご紹介させていただきます。

こんな方におすすめの記事です!
  • よく愛犬にペロペロされる
  • 愛犬と一緒に寝ている
  • 愛犬の病気が心配
  • 「人から犬へうつる病気」「犬から人へうつる病気」を知りたい
  • 実際に犬を飼っている人の具体的な意見が聞きたい

結論】

ペロペロはほどほどに

愛犬に負担の多い「シャワーヘッド」

を使っていませんか?

美容に優れたシャワーヘッドは、ミスト状の柔らかい水圧で洗浄できるため、愛犬にとっても負担が少なく、汚れも落ちやすいのです。

ミラブルプラス」の嬉しいポイント
  • 汚れスッキリ】(愛犬も飼い主も)肌への負担を軽減して頑固な汚れもスッキリ落とします
  • 体臭軽減】(愛犬も飼い主も)体臭が減ります
  • 掃除にも】水圧を強くもできるため、お風呂掃除にも便利
  • 節水】25%~60%水の量を減らせます
  • 注文しやすい】全国どこでも送料無料、平日12時までなら即日発送、分割払いOK、電話対応OK
  • 返品しやすい】30日間返金保証
  • 購入後も安心】5年間保証

\ 愛犬も、飼い主も、負担なくキレイに! /

すこしでも、気になったら注文!

使って違うと感じたら、30日以内に返品しちゃいましょう!

今なら「5,500円」OFFです!

※「ミラブルプラス」の口コミ・レビューが知りたい方はこちら!

ミニチュアシュナウザーに多い「死因」とは?

  1. がん
  2. 虚脱
  3. 腫瘍
  4. 脳疾患

ミニチュアシュナウザーの死因に多いのは、人間同様「がん」が一位のようです。

寿命が延びると「がん」が多くなる

人でも動物でも、高齢になるとガンにかかりやすくなります。寿命が長くなれば、ガンの発症率は高くなります。ですから、高齢化が進めばガンが増えます。最近、ガンにかかる犬が多くなったのも、犬も高齢まで生きられるようになったか らでしょう。10歳を過ぎれば、ほとんどの犬がガンの前段階にあるといってもいいでしょう。長寿犬が増えたことには、いくつかの理由が考えられます。

1つは、獣医学が進歩したことです。たとえば、予防医学の発達により、病気の早期発見が可能になったり、予防接種が普及したため、伝染病を防ぐことができるようになったことなどがあげられます。また、動物の栄養学の研究も進んできました。バランスのよい栄養の摂取という観 点からの研究が行われ、動物用のすぐれたフードが開発されています。さらに、飼い主が動物を家族の一員として扱うことが多くなり、健康管理をはじめ 、動物の生活全般に配慮するようになったことも、動物の高齢化に結びついているといえるでしょう。しかし、このように動物の高齢化が進むほど、ガンの発症率も高くなってきました。

犬の死亡率第一位は「がん」

アメリカで行われたある調査報告によると、10歳以上の犬の死亡率の第1位はガンで、全体の約50%を占めているということです。また、全年齢の死因の25%がガンであるとされています。すなわち、4頭に1頭はガンで死ぬということです。また、ガンの発症率を人と犬で比較すると、ほとんど同じであるか、犬のほうがやや多いといわれています。ちなみに、猫のガンの発症率は、犬の半分以下とされています。治癒率、すなわちガンがどの程度治るかということについては、積極的に治療した場合、犬のガンは30~40%とされています。人間の治癒率は、約50%といわれます。

このように見ると、ガンの半分以上は治すことができず、ガンに打ち勝つことは確かに容易ではないと思われます。しかし、ガンにかかったからといって、決して諦めてしまっていけません。獣医師と飼い主が協力し、正面から病気と取り組むことにより、愛犬をガンから救う方法はあるのです。

恐れるべきは「がん」ではない?

ミニチュア・シュナウザーが「なりやすい病気」とは

ミニチュア・シュナウザーは比較的大きな病気になりにくい犬種です。しかし皮膚病や外耳炎に加えて泌尿器系の疾患が出やすいのも特徴です

先天的な脂肪の代謝異常も多くみられ、食いしん坊でもあることも手伝って、高脂血症や糖尿病になるリスクもあるので肥満には注意が必要です。

他の小型犬同様に高齢になると心疾患も目立ってきます。

そこで、ミニチュア・シュナウザーが特に気を付けなければならない病気について、一つずつ紹介していきます。

外耳炎

症状外耳道に炎症が起こる病気頭をぶるぶる振る 後ろ足で耳を掻く 耳垢が増える 耳の悪臭 耳にブツブツとした湿疹や発赤 など
原因アレルギー性皮膚炎(耳の表面は皮膚と同じ) 寄生虫 細菌感染 真菌感染 異物侵入(水や植物の種子など)
治療法抗生物質や抗真菌剤などの経口薬 ステロイドなどの軟膏や点耳薬、内服薬 耳洗浄 手術 など
治療費初期であれば【診察・処置・点耳薬の処方 通院1回で治癒⇒3,000円程度】重症化すると【上記に加え耳洗浄や各種検査等必用 通院7回⇒約50,000円程度】

ミニチュア・シュナウザーに限らず特に垂れ耳の犬種は注意が必要です。早期に治療すれば比較的簡単に治癒します。

皮膚疾患(膿皮症)

症状ポツポツとした赤み 膿疱(水ぶくれの水の部分が膿になっているもの) 痒み かさぶた腫れ、むくみ、紅斑、潰瘍化(皮膚や粘膜がただれて崩れ落ち欠損した状態)
原因主にブドウ球菌による感染(ブドウ球菌は常在菌だが以下のような原因があれば感染を起こす)。アトピー性皮膚炎 アレルギー性皮膚炎 食物アレルギー ノミや疥癬アレルギー 甲状腺機能亢進症 など
治療法抗生剤の内服(リンコマイシン、クリンダマイシンなど)
治療費例:治療費例(ミニチュア・シュナウザーなどの小型犬の場合)
治療期間:2か月
通院回数:8回
合計治療費用:19,118円
一通院当たりの治療費例:3,000~6,000円(診察料、院内薬剤感受性検査、内用薬、消毒薬、サプリメント)

泌尿器疾患(尿石症)

症状膀胱炎 血尿 重症化すると尿道閉塞
原因尿中のミネラル成分が結晶化する病気。尿がアルカリ性になると結晶になりやすい。食事や排せつ環境・体質 など
治療法結石成分は主にストラバイト結石シュウ酸カルシウム結石 尿路閉塞を起こすと手術で取り除く場合もある。専用のフードに切り替え結石ができにくくする。
治療費一例 31,206円

僧帽弁閉鎖不全症

症状息切れをする 咳をする 元気がない 散歩の距離が短くなった
重度になると肺水腫やけいれん発作を起こす など
原因小型犬に多い疾患で遺伝性要因が大きい 右心室と右心房の間にある僧帽弁がうまく閉鎖できなくなり血液が逆流する病気
治療法症状に合わせた内服薬 対症療法が主
治療費症状や重症度によっても異なるが内服治療であれば4,000円~10,000円/月程度

【年齢別】ミニチュア・シュナウザーが特に注意するべき病気と治療費

病名シュナ他犬種平均治療費(円/年)中央値(円)最頻値年齢
膀胱炎4.1%2.3%29,1751,4503歳
尿石症1.9%0.9%31,20616,0923歳
膀胱結石2.2%0.8%74,02133,0766歳
高脂血症0.9%0.3%54,87826,8169歳
膿皮症/細菌性皮膚炎7.8%5.8%21,3021,04512歳
膀胱炎以外の泌尿器疾患2.2%1.7%35,81317,14012歳
糖尿病0.6%0.3%265,648196,70312歳
参考:アニコム家庭動物白書2021 0~12歳を対象とする

うちのミニチュアシュナウザー「アルちゃん」も

3歳で膀胱炎を経験しました。

人獣共通感染症(ズーノーシス)とは?

犬が人と暮らすようになって2~4万年と言われています。現在では、労力を提供してくれるだけでなく、人の心を癒してくれる「なくてはならない存在」ですが、近い存在になればその分、病気がお互いの間を行き来する可能性が高まります。


どうぶつと人との間でうつる病気のことを「人獣共通感染症(ズーノーシス)」と言い、「どうぶつからヒト」だけではなく、「ヒトからどうぶつ」にうつることもあります。


※1975年、世界保健機関(WHO)では「脊椎動物と人間の間で通常の状態で伝播しうる疾病(感染症)」と定義付けをしています。


この人獣共通感染症(ズーノーシス)から人とどうぶつを守るためには、病気を正しく理解し、予防する知識を持つことが重要です。


なお、2006年6月1日に改正された「動物の愛護及び管理に関する法律」では、「どうぶつと人の間で感染する病気(ズーノーシス)の知識を持ち、予防することが飼い主さんの責務であること」が明確になりました。

どんな病気がある?

どんな病気に感染するの?
どんな病気に感染するの?

1975年、世界保健機関(WHO)において人獣共通感染症(ズーノーシス)は「脊椎動物と人間の間で通常の状態で伝播しうる疾病(感染症)」と定義されています。

WHOで確認されている人獣共通感染症(ズーノーシス)は約150種ありますが、

日本ではこのうち約50種の人獣共通感染症(ズーノーシス)があることが知られています。

ウィルス系

  • 狂犬病
  • 高病原性鳥インフルエンザ
  • 日本脳炎
  • ウエストナイル熱  など

※ウィルスとは細胞を持たず、他の生物の細胞を利用して、自己を複製させることのできる微小な構造体です。

細菌系

  • パスツレラ感染症
  • バルトネラ症(猫ひっかき病)
  • 結核
  • ペスト
  • 野兎病
  • ライム病
  • レプトスピラ症
  • サルモネラ症
  • ブルセラ病
  • エルシニア症
  • リステリア症  など

※細菌は細胞を持ち、他の生物の体内に侵入して細胞の栄養を吸い取ります。また吸い取った代わりに毒素を出して侵入した先の細胞を壊します。

リケッチア

  • Q熱
  • 日本紅斑熱
  • つつが虫病 など

※リケッチアとは細菌の一種ですが、大気や土壌などの環境中で生息できず、他の生物の細胞内のみで生息、増殖するウィルスに似た行動を取ります。ヒトは通常、病原体を保有するマダニやノミ、シラミなどの虫に刺されることでリケッチアに感染します。

クラミジア

  • オウム病  など

※クラミジアとは細菌の一種ですが、別の生物の細胞内でのみ増殖可能であり、自身での単独増殖はできません。エネルギー摂取は、宿主動物に依存しています。

真菌(カビ)系

  • 皮膚糸状菌症
  • クリプトコッカス症
  • カンジダ症  など

※真菌とはカビのことです。有機物質を腐敗させる働きがあり、真菌の種類としては酵母菌、糸状菌などがあります。

原虫系

  • トキソプラズマ症
  • クリプトスポリジウム症
  • ジアルジア症  など

※原虫とは顕微鏡でしか見ることのできない単細胞生物です。自然界には多くの原虫が生息していますが、哺乳類に寄生の結果、原虫が危険な存在となるのは、免疫低下など、免疫系に反応することが多いのが特徴です。

寄生虫系

  • フィラリア症
  • 回虫症
  • エキノコックス症
  • 疥癬(かいせん)症

※寄生虫とは「体表や体内に生息することで宿主から栄養分を吸収する」という、病原体の生存の手段に着目した呼び方です。動物の体表や体内に生息するだけでなく、宿主から栄養を吸収するなど害をもたらします。

もっと詳細が知りたいという方下記「国立感染症研究所」のホームページに各感染症について詳しく記載がありますので、参考にご覧ください

人獣共通感染症

新型コロナウイルス(COVID-19)は犬にもうつる?

うつるの?
うつるの?

これまでに新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したヒトからイヌ、ネコが感染したと考えられる事例が数例報告されています。

また、動物園のトラやライオンの感染(飼育員から感染したと推察されている)事例も報告されています。

ただし、新型コロナウイルスは主に発症したヒトからヒトへの飛沫感染や接触感染により感染することが分かっており、現時点では、ヒトから動物への感染事例はわずかな数に限られています

感染してしまった犬も症状が少ないことがわかっており、つらい思いをする可能性は人よりは低そうです。

しかし、猫やミンク(イタチ科)はコロナウイルスの感受性が高く、呼吸困難などの症状がみられるという報告があり、飼い主さんがうつさないための注意が特に必要です。

また現状では、新型コロナウイルスがペットから人」に感染した事例は報告されていません

※2021年7月7日時点の「厚生労働省のホームページ」を参照しています。

人⇒ペット 数件あり

ペット⇒人 現状なし

ということですね。

人獣共通感染症(ズーノーシス)を予防するには?

一緒に寝れないの?
一緒に寝れないの?

病原体に触れないようにすることが重要です!

愛犬でも過剰な接触は避ける

口移しでご飯をあげたり、同じ食器を使ったりしないようにしましょう。

愛犬と遊んだ後は、しっかり手を洗うことも重要です。

また、一緒に寝ることなどもできれば避けた方が良いそうです。

一緒に寝たいと思いますが愛犬のためです!

愛犬が感染しないためのケア

狂犬病やフィラリア症などは特に予防薬の投与や予防接種を行いましょう

また、犬同士の喧嘩等による感染を予防するために爪切りをしましょう。体に付着して感染が起こることを防ぐために体を清潔に保つことなども必要です。

愛犬がゴキブリやネズミなどの病原菌を媒介する昆虫やどうぶつを口にしないように気をつけることも重要です。

愛犬を清潔に保ってあげることは飼い主の責務です!

別途「ミニチュア・シュナウザー」向けのプレミアムシャンプーのご紹介をしておりますので、ぜひご覧ください!

生活環境を清潔に保つ

人も犬も生肉を摂取しないようにしましょう。また、まな板や包丁の洗浄などに気をつけましょう。

愛犬の糞尿はすみやかに処理しましょう。

おかしいと感じたらすぐに病院へ

愛犬や飼い主さんの体調がいつもと違うと感じたときには医療機関を受診しましょう。

結果、何でもないのが一番です!

空振りでも良いので気になったらすぐに病院へ行きましょう!


※飼い主さんの体調がすぐれず医師の診察を受けるときには、必ず「どうぶつを飼育していること」を伝えましょう。

それでも感染してしまった場合は?

愛犬を預ける場合は、日頃から面識のある知人を最優先に考えましょう。

その方が、愛犬にとってもストレスなく、安心して過ごせるはずです。

いざという時のために、事前に準備しておくことが重要です。

 

それでもペットの世話を頼める人がいない場合は、以下を参考にしてください。

新型コロナウイルス感染症による入院の際のペットの飼育について 東京都保健医療局

東京以外の人は、各自治体にお問い合わせください。

コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動!
アニコム損害保険株式会社のプレスリリース(2020年4月10日 15時05分)コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動!

ペット保険会社のアニコムが提供しているサービスです。保険に加入していない人も受けられます

詳しいことは、上記のサイトで確認ください。

まとめ

長生きします!
長生きするよ!

今回は、人と犬との間で感染する可能性のある人獣共通感染症(ズーノーシス)についてご紹介させていただきました。

愛犬がどんな病気になる可能性があるのかを把握することで、健康で長生きし、共に暮らせる時間が増えるかもしれません。

愛犬の「病気」について知りたいという方参考になれば嬉しいです。

【緊急】愛犬に負担の少ない「シャワーヘッド」に交換してください!

日々のシャンプータイムは、愛犬にとっても、飼い主にとっても意外と負担になっている場合があります。特にミニチュア・シュナウザーは皮膚や被毛が敏感な犬種なので、シャワータイムは適切な頻度で、適切な方法で、適切な時間内でしてあげましょう。

しかし、シャワーって結構大変ですよね?

そんな時は、シャワーヘッドを変えるだけで、愛犬も、飼い主も、【負担少なく!ラクして綺麗に!節水も出来る!】ため、おすすめです!

「活発な愛犬」もラクして綺麗に!

CMで話題のミラブル plusはこちら

そこで、TV・CMで話題のシャワーヘッド「ミラブルプラス 」をご紹介させていただきます。

美容に優れたシャワーヘッドは、ミスト状の柔らかい水圧で洗浄できるため、愛犬にとっても負担が少なく、汚れも落ちやすいのです。

他のウルトラファインバブルシャワーヘッドとの違いは、 「ストレート水流」と「ミスト水流」をワンタッチで切り替えられる2WAY方式です。

  • 「ストレート水流」で、頑固な汚れや、被毛のケア、ボディの洗浄が可能!(約25%の節水効果も!)
  • 「ミスト水流」で、愛犬が嫌がりやすく繊細な顔周りや、おしり周り、肉球などの洗浄が可能!(約60%の節水効果も!)

水流を使い分けることで、愛犬にも負担が少なく楽しいシャワータイムが過ごせます!

もちろん、飼い主さんにとってもお好みの美肌ケアが楽しめますよ!

ミラブルプラス」の嬉しいポイント
  • 汚れスッキリ】(愛犬も飼い主も)肌への負担を軽減して頑固な汚れもスッキリ落とします
  • 体臭軽減】(愛犬も飼い主も)体臭が減ります
  • 掃除にも】水圧を強くもできるため、お風呂掃除にも便利
  • 節水】25%~60%水の量を減らせます
  • 注文しやすい】全国どこでも送料無料、平日12時までなら即日発送、分割払いOK、電話対応OK
  • 返品しやすい】30日間返金保証
  • 購入後も安心】5年間保証

すこしでも、気になったら注文!

使って違うと感じたら、30日以内に返品しちゃいましょう!

今なら「5,500円」OFFです!

\ 愛犬も、飼い主も、負担なくキレイに! /

※「ミラブルプラス」の口コミ・レビューが知りたい方はこちら!

その他、愛犬のための「おすすめ商品記事」ベスト3をご紹介しておりますので、下記を参考にご覧ください

シュナウザー「アル」のYouTubeチャンネルも開設しておりますので、あわせてご覧ください!

気になった方は、チャンネル登録もよろしくお願いいたします

シュナウザー「アル」のYouTubeチャンネル

登録者数「1,300人」突破しました!

引き続きよろしくお願いいたします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

コメント